皆さま、こんにちは。
4か月ぶりのブログです。
緊急事態宣言が解除され、安心したのも束の間。最近、またコロナが増え始めていますね。コロナ第二派も怖いですが、夏と言えば食中毒です。今年はコロナのニュースばかりですが、この時期は食中毒に気を付けなければなりません。
特に今年の夏は、コロナの関係からお弁当を持参したり、テイクアウトでお持ち帰りしたりする人が多いと思います。
ちょうどこの前、雑誌を読んでいたら食中毒リスクに関する記事がありまして、
8月の猛暑が食中毒リスクの非常に高い月ですので、食中毒リスクについて触れたいと思います。
まず、食中毒の原因となる食中毒菌や腐敗菌は、
10~45度の間で増殖しやすく、最適温度は30~37度。
つまり、室内での料理の作り置きは非常に危険ですね・・・
食中毒で多い菌としては、
出血性大腸菌(O157)・サルモネラ菌・ノロウイルス・黄色ブドウ球菌・カンピロバクター
これらの菌の症状としては、
下痢や吐き気、発熱、嘔吐、腹痛など・・・どれも重い症状ばかり。
もうすぐ猛暑の8月に入りますが、
コロナの事だけでなく、食中毒のことも気を付けていかなければなりません!!!
食中毒の原因菌を簡単に除菌できるグッズがあれば・・・と思いませんか。
それが、あるんです!!!
ヤフーショッピングで販売されているCCFL電球という見た目は普通の電球
(詳しくは下のURLをクリック)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/store-lak-inc/ccflbecaa5.html
このCCFL電球、ただ明るい照明としてだけでなく、
除菌と消臭機能の付いた電球
なんと、点灯するだけで、除菌・消臭してくれるかなりの優れもの。
また、国内の国立大学や認証企業としては世界最大の規模を持つSGSで、除菌効果を検査してもらった折り紙付き。
今年の夏も皆さまが元気に過ごせるよう祈っております。
コロナで色々と大変ですが、一緒に頑張りましょう!!