みなさんこんにちは。
春がきたと思えばまた急に寒くなったり。体調管理にお気を付けくださいね。
さて、先週金曜日は次女の入学式でした。
暖かくとてもいい日でした。
春がきたと思えばまた急に寒くなったり。体調管理にお気を付けくださいね。
さて、先週金曜日は次女の入学式でした。
暖かくとてもいい日でした。
お弁当を作り、職場と真逆の位置の幼稚園の開門と同時に送り届け、
帰りは大急ぎでお迎えに行く日々から解放されました!
帰りは大急ぎでお迎えに行く日々から解放されました!
朝の仕事までの時間が1時間でき、この1時間をいかに有効に使うか!
1分たりとも無駄にしたくないので計画を立て毎日朝から充実した日々を送っています。
1分たりとも無駄にしたくないので計画を立て毎日朝から充実した日々を送っています。
やりたいこと、やらないといけないことが沢山あると気が焦ってしまいがちですよね。
私は忘れないようにリストアップして終わったら線を引く、
私は忘れないようにリストアップして終わったら線を引く、
という作業をもう何年も続けていますが、
キッチンをすっきりさせたいのに、いつもそのメモやらレシートが邪魔でした。
キッチンをすっきりさせたいのに、いつもそのメモやらレシートが邪魔でした。
今はレシートはその日に写真を撮って家計簿アプリで管理しています。
私は『Dr.Wallet』というアプリを使っていますが自動で分析をしてくれたり
私は『Dr.Wallet』というアプリを使っていますが自動で分析をしてくれたり
クレジットカードとの連携もできとても便利です。家計簿をつける時間が省けました!
メモに関しては先日ToDoリストアプリを入れてみました。
私はGmailをよく使うので『Google ToDoリスト』を選びました。
Gmail内のメールからタスクを作成したり、タスクの製作元となったメールを追跡するなど、
Gmailとの連携がバッチリだそうです。
また使ってみて慣れたらご報告させていただきますね。
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「D dashboard」:http://www.documentdashboard.cloud/
*翻訳サービス「翻訳コンシェル」:https://www.lak-inc.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/honyaku.pdf