こんにちは!
毎日風も強く寒い日が続いていますね。子供が通う小学校では今インフルエンザが大流行していて、実は私の子供も発症してしまいました・・・。我が家はなんとか患者は一人で済みましたが、同じ学校に通う生徒さんのご家族も子供さんからインフルエンザをもらってしまって・・・などという話もあちこちで聞きました。みなさんも気を付けてくださいね。
さて、今日の外国語の話題はこちらです。
1月26日発売の「1回で伝わる短い英語」という書籍です。
著者はドバイのエミレーツ航空でCAとして何万回とリアルな英会話を実践してきた方。
現地で聞いて、使って、通じた、本当に必要な「短い英語」をセレクトし
日常会話、海外旅行、接客。あらゆるシーンで使える短い英語をカバーしているとのことです。
また、非ネイティブが7割を占める現代において、『1回で伝わる短い英語』を身につける必要があると考えたそうです。
そんな著者がインスタグラムで発信していた情報をぎゅっと集めた1冊になっています。
この本は、英語の試験で合格することを目的をするのではなく現地でより伝わる英語を提案してくれる本です。
例えばこの本の紹介でも
「Nice to meet you」を短くしてみましょう⇒「Hi」
「My name is ….」を短くしてみましょう⇒「Taro」
で十分話は伝わりますよ、という感じです。
実は私もインスタグラムでフォローしていて、楽しくクイズのように考えてみたりしています。
例えば・・・
「Would you show me the way to this address?」を3語に短くしたら・・・?
⇒「Where is this?」(アドレスを指さしながら)
「Where is the closest subway station?」を短くしたら・・・?
⇒「Any subway station?」
会話の途中、または通りすがりの人にでも「Hello」から始めてこの文章を伝えれば十分ですよね。
この本ではこのように、主語・動詞・前置詞・目的語といったフルの英作文にとらわれず
簡単・短いフレーズでいかに相手に自分の言いたい事を伝えるか?が目的として書かれています。
外国人の友達・同僚との会話や、旅行先、海外旅行の際などにとても便利に使えるフレーズばかりが紹介されています。
気になる方は是非、書店や検索サイトで探してみてくださいね!!
「1回で伝わる短い英語」
著者:mami
出版社: KADOKAWA
価格:1404円
いまやすっかり身近になった外国語。
日本に仕事や旅行などでやってくる外国人の方とのコミュニケーションツールもたくさん必要になってきます。
弊社の「翻訳コンシェル」ではビジネス文書から観光客向けのパンフレット、ホテルのお部屋表示などなど・・・
様々な翻訳に対応致します。
現在、初回ご依頼のお客様には初回感謝キャンペーンとして20%オフの価格にてご提供しています。
この機会に是非、弊社の翻訳サービスをお試しください。
翻訳コンシェル
https://www.lak-inc.jp/wp/wp-content/uploads/2017/11/honyaku.pdf
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「D dashboard」:http://www.documentdashboard.cloud/
*翻訳サービス「翻訳コンシェル」:https://www.lak-inc.jp/wp/wp-
