こんにちは
お正月も済み皆さんは年賀状の書き損じハガキをどうされていますか?
私はボケボケしていてそんなに送りもしないのに年賀ハガキを大量に購入してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
郵便局で交換にしても大量すぎて、ネットが主流の今、手紙切手の使い道がほとんどありません。
そこで、認定NPO法人 アイキャンに寄付しようと思い立ちました!
アイキャンでは、書き損じハガキや切手を集めてフィリピンやイエメンの
路上で暮らす子供たちに役立てよう!という活動があるのです。
最近ラジオでフィリピンでは生ゴミでを集めてレストランを開き
生計を立てているという衝撃的な話を聞きました、やはり食中毒で亡くなる人もいるそうです。
アイキャンは危機的状態にある子供たちに
奨学金や暖かいベット、学ぶ場所など生活改善の支援活動に取り組んでいるそうです。
集めたハガキはセキュリティのある部屋に保管され、
一定量集まったのち郵便局で切手に交換しそのハガキは郵便局で処分されます。
ハガキに記された個人情報を使用することはないとのこと。
少しでもお役に立てばよいなぁ・・・。
皆さんも交換も良いですが寄付という選択もいかがでしょうか?

ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「D dashboard」:http://www.documentdashboard.cloud/
*翻訳サービス「翻訳コンシェル」:http://www.lak-