こんにちは(^^)/
先日ご紹介しました、重曹クエン酸を使ったバスボムですが
チョットした工夫でもっと素敵なバスボムが作れるので今回はその方法をご紹介したいと思います。
バスボム作りはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.lak-inc.jp/blog/4047
「色々な形を作る」
用意するのはお菓子作りに使うシリコン型。
こちらに固める前のバスソルトを入れ固めるだけ。
シリコン型は100均でも売っています。
クッキーの型で作ることもできます。
手順は同じです。
クッキーの型にギュッとつめて固めます。
固まったら型から外してください。
※クッキー型で形を作るのは少し難しいです。
「香りをつける」
用意するのはお好みのアロマ(精油)。
固める前のバスボムに数滴(5滴程)アロマを入れてください。
私のオススメの香りは・・・
グレープフルーツ
ダイエットには欠かせない柑橘系のアロマです。
香りを嗅ぐだけで食欲を抑え、また身体の巡りをスムーズにしてくれます。
「色をつける」
用意するのは食塩色素。
重曹とクエン酸を混ぜる時に食塩色素を耳かき2杯ほど一緒に混ぜてください。
どうでしょうか?
更に楽しめそうですよね。
簡単なので、お子さんと一緒に作っても楽しめると思います。
上手に作れたら、プレゼントとしても良さそうですよね(^^)
是非、試してみてください💛
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php