こんにちは(^^)/
最近、子供に「ねこを飼いたい」とせがまれていて、わが家でも猫を飼おうか迷い中です。
そんな時、たまたまテレビで「メインクーン」の特集番組がやっていました。
「メインクーン」とは、イエネコの中でも大きな品種のひとつであり「ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)」という愛称を持つそうです。
猫の中で最も大きな種類のひとつ!
どのくらい大きいのか調べてみたら・・・
平均で体長100センチほど!Σ(・ω・ノ)ノ!
思っていたより大きい!!
そして、めちゃくちゃ可愛いんです💛
即、ファンになりました。
ただ・・・大きい分、飼うのが大変そう・・・
とゆうことで、メインクーンについて少し調べてみました。
性格は、温厚で静かなネコだそうです。
人と過ごすのが好きで、飼い主と共に行動することを好むそうです。
オスは甘えん坊で、メスは独立心が旺盛な傾向とのこと。
学習能力も高く、飼い主に忠実なのでしつけやすい。
環境適用脳能力や協調性も優れているので、小さな子供や犬とも簡単に仲良くなることができるそうです。
なんだか犬に近いネコですね。
ますます惚れました!
メインクーンの平均寿命は・・・
11歳~14歳となっており、一般的なネコの平均寿命が15歳前後ですので、それよりも少し短くなっています。
しかし、24歳まで生きたネコもいるみたいです。
気になる値段は・・・
ブリーダーから直接譲りうけたり、各ペットショップによって変動はありますが、平均価格15万~30万前後のようです。
高い・・・(/_;)
メインクーンの維持費としては・・・
長毛種であるため、お手入れ代(美容院)や、
遺伝性疾患である「肥大型心筋症(HCM)」が隠れている可能性があるため、定期的な健康診断が必要だそうです。
他のネコと比べると、少々お金はかかりそうですが・・・
調べれば調べるほど可愛いです。
欲しい~💛
本当にきちんと責任持って飼う事ができるか、しっかり考えて検討したいと思います。
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php