こんにちは(^^)/
7月30日は土用の丑の日!!
皆さんは食べましたか?
私は、知り合いからオススメのうなぎ屋さんを聞き、行ってきました。
静岡県浜松市北区にある「さくめ」です。
この辺りでは有名なお店のようです。
目立たない店構えに古さを感じさせる店内ですが、どこか懐かしい感じでした。
店内はテーブル席3卓ほど、カウンター5席ほどで、2階にも座敷がありました。
お店の前には5・6台くらいの駐車スペースがあり、満車時は道路の反対側の駅前を使用してもいいみたいです。
メニューは至ってシンプルでした。
小(半匹)、中(1匹)、大(1匹半)の3種類で肝吸いと漬物付きです。
時期によっては天然のうなぎを頂くことができるようで、その点でも有名なお店のようです。
今回は天然はありませんでしたが、とても美味しいうなぎでした。
関西風で両面しっかりと焼いてありましたが、外はカリっと、中はフワっと!最高の焼き加減でした。
タレはサラっとしていて、甘すぎず、かと言って薄いわけでもなく、ちょうど良く、うなぎ本来の旨さが味わえます。
そしてカウンターに座ると、大将の包丁さばきを間近に見ることが出来ます。
素敵な包丁さばきに感動!子供達は大興奮!
土用の丑の日ということで、いつもよりも忙しいのもあったとはおもいますが、
openが16時半にもかかわらず、16時頃に到着した時には空席はカウンターのみでした。
その後もどんどんお客さんが来て、16時半には受付終了!!
事前予約はできず、うなぎがなくなり次第閉店なので、注意が必要ですが、
浜名湖周辺にいらした際は是非立ち寄ってみて下さい(^^)
「さくめ」
〒431-1401静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米724-1 ·
053-526-1758
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php