こんにちは。
先週、日本でもついに配信された「ポケモンGO」!
流行ってますね~(^^)
私も早速アプリをダウンロードして行く先々でポケモンを探しています。
今まで誰も寄り付かなかった公園に人があふれかえっていたりすることもあり、
これは観光や地方経済の活性化にもなるのではないかとひそかに期待しています。
このゲームは、ポケモンを探すのはもちろん、周辺のエリアにあるポケストップという場所を探したり、卵を孵化させる為に歩いたり、
街中にあるジムで他のトレーナーと対戦する為に歩いたり、とにかく歩かされるアプリなのです(笑)
私も、いつの間にか30分くらい歩いていたりするのが、最近は当たり前になってきました。
一般的に健康に良いと言われているウォーキングは「1日5000歩以上の継続」、
これは時間に換算すると、約40~50分程度で、距離は4キロ弱。
ポケモンを探すということであれば、40~50分くらいは軽く歩けそうです。
挫折しがちなダイエットのモチベーションもこれならストレスなく続けられそうです。
ウォーキングの効果としては、頭の回転が速くなりアンチエイジングにも効果的、
そして歩行速度が速い人は、平均寿命が長いというデータもありますので、お得なことだらけです!
もちろん周りを見ずに歩く歩きスマホや、人気の少ない場所、夜間のポケモン探しは十分に注意をして、
ポケモンGOを楽しんで下さいね(^^)/
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php