こんにちは。
突然ですが、みなさんは雑穀米はお好きですか?
私は大好きです。
白米か雑穀米を選べるレストランなどでは必ず雑穀米を選びます。
雑穀米との初めての出会いは黒米からでした。
産直市場で安く売っていたので試しに買って白米に混ぜて炊いてみました。
少し混ぜただけでとてもきれいな、お赤飯のような紫色のご飯が炊きあがりました。
香ばしくてモチモチして、とてもおいしかったです。
黒米はおいしいだけでなく、栄養素もたくさん含んでいます。
米に対して、タンパク質は1.5倍、ビタミンB1は約5倍、ビタミンB2は約4倍、ナイアシンは約9倍、
カルシウムは約2倍、食物繊維は約6倍とその差は圧倒的です。
また、視力の回復に良いとされ抗酸化作用もあるアントシアニンが含まれています。
食べ方はとても簡単。白米1合に、大さじ1杯程度の黒米を混ぜて炊くだけです。
黒米はもともともち米の分類だそうで、だからモチモチするんですね。
最近私はさらに、赤米と大麦を混ぜて炊いています。
大麦はご存知のとおり食物繊維をはじめビタミンやミネラルも豊富。
我が家では大麦の在庫が切れた途端に、あれれ?みんなお通じ悪い?という事態に。
慌てて注文しました。
炊くたびに数種類を混ぜるのは面倒、という方にはこんな商品もあります。
http://item.rakuten.co.jp/kyunan/20grain/#20grain
タマちゃんショップというお店の「30雑穀米」です。
こちらは麦や黒米だけでなく、アマランサスやきびなど注目の雑穀が合計30種類も入っていて
食物30品目を食べることを目標としている方にも便利なんです。
そして何より、味がとてもいいのです。
今まで雑穀米が苦手だと思っていた方でも美味しく食べることができると思います。
こちらのタマちゃんショップのサイトでは、30雑穀米のほかにも
大麦やきび、黒米などを単品で購入することもできます。
(画像は参考です)
我が家の子供たちは雑穀米を始めた頃は「しろいご飯がいいなあ」なんて言っていましたが
今では文句も言わずにパクパク食べてくれますよ。
おいしくて体にいい雑穀米生活、オススメです!
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php