こんにちは。
先日、perfumeの6回目の全国ツアー「COSMIC EXPLORER」に参戦して参りました。
今回の会場は「和歌山ビッグホエール」でした。
和歌山駅からとても近い町中に大きなホールがありビックリしました。
今回は、主要都市の名古屋と大阪公演が無い為、
和歌山の競争率が高いと聞いていましたが、無事チケット当選しました!!
7月の北海道公演が終わったら、次は日本を飛び出し「北米ツアー」、
そして追加公演で日本でのドームツアーも決定し、今年も大忙しです。
メンバーの体力が心配ですが、このツアーが大成功することをファンとして祈っています(^^)/
和歌山、初めて行きましたが、名物の紀州の梅干し、荒川の桃、みかんジュース、全て堪能しました。
写真のアイスは和歌山県民なら誰もが食べたことがある「グリーンソフト」というアイスらしいです。
私はメンバーのかしゆかちゃんがおススメしていたので購入しました。
ライブ会場の近くのコンビニやスーパーは、私と同じファンの方がこのアイスを買い占めてしまい諦めましたが、
帰りのパーキングで買うことが出来ました。
抹茶アイスなのですが、上にふたをするカップが付いてこのカップも食べられます。
いくらでも食べられそうなさっぱり感です。
皆さんも和歌山に来たらぜひ食べてみて下さい♪
和歌山といえば、パンダのいるアドベンチャーワールドや、熊野古道、高野山が有名ですが、
時間が無かった為、和歌山の友人が紹介してくれた「黒潮市場」というマグロのテーマパークに行って来ました。
和歌山マリーナシティ内にあります。
見どころはマグロの解体ショーが見れることと、和歌山名物がたくさん揃っているので、
おみやげも黒潮市場で買うことが出来ました。
1泊2日という短い旅行でしたが、とても和歌山を満喫することが出来ました。
今度はゆっくりとパンダを見に行きたいと思っています。
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php