こんにちは。
日々の掃除っていつやられていますか?
忙しいと掃除まで手が回らないのが正直な所ではないでしょうか?
特に日中仕事に出ている方なら朝か夜かに限定されてしまいます。
私自身も日々の生活に終われ、ついつい掃除は後回しになってしまうことがあります。
部屋が汚いとあまりくつろげないですし、気分までスッキリしないです。。
快適でくつろげる部屋にしていきたいですね!
朝家事も夜家事も大切なのが「タイムキーピング」で、
家事が終わるまでやるのではなく、決められた時間内にやるのがポイントのようです。
朝または夜に「5分」使うだけでキレイな部屋をキープ出来ます。
欲張って5分以上やりたくなりますが、絶対に5分は超えないようにしてください。
長続きしなくなる原因になります。
もう少しやりたい気持ちを抑えて頑張りすぎずに過ごしましょう。
慣れてきたら、5分→10分へと徐々に時間を増やしても良いかもしれません。
初めのうちは「続けること」がポイントです!
ちなみに5分で出来る範囲は、
●玄関
「床の掃き掃除」&「靴の片づけ」
●リビング(面積が広いので必ず分けます。)
「床拭き5分」
「棚拭き5分」
●浴室
「お風呂に入った後についでに掃除5分」
朝家事も夜家事もどちらもメリットがありますので、
生活リズムや自分のモチベーションに合った方法で毎日続けていけるよう、
毎日の5分掃除を日々の生活に取り入れてみて下さい(^^)/
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php