こんにちは。
本日は友人からよく頂く、美味しいラスクをご紹介したいと思います。
ガトーフェスタ ハラダのガトーラスク「グーデ・デ・ロワ」です。
ガトーフェスタ ハラダは、群馬県高崎市で創業した洋菓子店です。
全国に22の店舗があります。
22の店舗以外にも、全国の有名百貨店、その他イベント会場などで販売する事も多いので、御存知の方も多いと思います。
「グーデ・デ・ロワ」は、フランス語で「王様のおやつ」という意味だそうです。
オリジナルブレンドの小麦粉を使用したフランスパンで作ったラスク。
バターの香りとサクサクした食感がたまりません。
グラニュー糖がかかっているらしく、食べた時にほんのりとした甘さもあります。
そんなガトーラスクの中でも私のイチオシは、「グーデ・デ・ロワ ホワイトチョコレート」です。
ガトーラスクの片面に濃厚なホワイトチョコレートがコーティングされています。
濃厚なのに、くどくない甘さで、クリーミーでやさしい口溶け。
ラスクは上質なバターの香りがし、サクサクだけど固すぎず絶妙です。
ホワイトチョコレートが大好きな私には最高です。幸せ感じます( *´艸`)
他にも、ミルクチョコレートやブロンズチョコレートがかかったバージョンもあります。
ワインにすごく合うと評判のラスクもあるそうです。
ガトーフェスタ ハラダの、王様のおやつ「グーデ・デ・ロワ」。
手土産や贈り物にしても喜ばれると思います。
オンラインショップもあり、手軽に購入もできますので、是非お試し下さい。
ガトーフェスタ ハラダのガトーラスク「グーデ・デ・ロワ」
http://shop.gateaufesta-harada.com/shop/
ラック・インターナショナル株式会社 : https://www.lak-inc.jp/
[弊社サービス紹介]
*アプリ開発費O円 APP1 「アプリワン」: http://app1.jp/
*iPad・タブレットのビジネス活用アプリ 「カタログクラウド」: http://catalogcloud.jp/
*電子書店・カタログアプリ開発「イーブッククラウド」: http://ebookcloud.jp/
*翻訳・通訳サービス「スマートトランスレイト」: http://smarttranslate.jp/index.php