皆さまこんにちは。
少しづつ、吹く風の冷たさの角がとれ、春が近づいてまいりましたね。
それに伴い、毎年悩まされるのが花粉症。
既にお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
花粉症は、花粉やダニ、ハウスダストなどの異物が原因となって引き起こされるアレルギー性鼻炎の一つで、鼻水や鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみとなって現れる疾患のことを指します。
今や国民の3~4人に1人が悩まされる花粉症。
その市場規模は1000億円以上になり、花粉症がアレルギー疾患であり、現時点では効果的な治療法も普及していないことから、慢性化しやすく患者数が累積しており、今後市場は更に拡大していくものと予想されています。
最近の花粉症対策市場には、
・一般医薬品・衛生雑貨・家電・漢方・抗アレルギー食品
等の他、
・鼻に優しいティッシュ・花粉付着防止の家庭洗剤・メガネ・スーツ
更には
・花粉症緩和米・避花粉ツアー(イノムリゾート)
などの商品まで登場しているそうです。
少しでも症状が緩和できればと、自分もついつい花粉症対策に投資をしてしまいます。
そして、そういった花粉症で悩む方を対象としたIOT化されたサービスの開発も続々と進んでいるようです。
毎年の憂鬱なこの時期を、少しでも快適に過ごせるようになれれば嬉しいですね(^^)
ラック・インターナショナル株式会社