こんにちは。
皆さんは小さいころ「習い事」をしていましたか?
習い事といえば、子供のするものと思っている方も多いと思いますが、
最近では大人から習い事をする方が増えています。
かく言う私も大人になってから習い事を始めた一人です。
女性の習い事で多いのは、スポーツジムやヨガ、バレエなどではないでしょうか?
私は、高校生の時に吹奏楽部に所属していてホルンを担当していました。
最近やっと近くでホルンを教えている教室を見つけたので、昨年末ぐらいから月に1回~2回通っています。
トランペットやサックスの方がメジャーではありますが、ホルンは他の金管楽器にはない見た目の存在感や力強い音色が特徴で、縁の下の力持ち的存在です。
基礎から学びなおすことができるので、毎月楽しみにしながら通っています。
ゆくゆくは、数人でアンサンブルや地域の楽団に参加するのが目標です。
今では大人からでも気軽に習い事をできる世の中になっていますので、
大人になってから知った分野、小さいころから習いたかったけど出来なかったことなど、
これからもどんどん挑戦していきたいと思っています(^^)
ラック・インターナショナル株式会社