こんにちわ。
先日ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました(^^)/
前回行ったのは7年前。随分、久々のユニバーサルでした。
今回は「ユニバーサルエクスプレスパス」というのを購入しました。
ユニバーサルエクスプレスパスはアトラクションの待ち時間を短縮できる便利なチケットです。
しかし、値段によって利用できるアトラクションの数や種類がちがいます。
アトラクションもだけど、ショーも特別エリアで楽しみたい方は「ロイヤルスタジオパス」というものもあるそうですよ。
私はショーよりもアトラクション派!!
そして、当分は行くことが出来ないだろうし、並ぶの嫌だし・・・
ということで、エクスプレスパス7を購入しました。
まずは、いきなりですが「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」。
率直な感想は「長い!もう当分は乗らなくていい!」(笑)
乗車中「もぉ~おろしてほし~」と叫び・・・最後は無言・・・。
人間、本当の恐怖の時は声がでない事を改めて認識しました(笑)
私は絶叫系は苦手なんですが、
ディズニーのアトラクションは乗れるので、ユニバーサルも大丈夫でしょ。
それに、後ろ向きなら、何も見えないから怖くないかも。
と思い、バックドロップを選択。
甘かった・・・
しかし、何が起こるか予測できない分、やはり後ろ向きの方が恐怖が少なかった気がしました。
私の個人的な感想ですが。
そのまま、次は「スパイダーマン」
4Dでの映像で迫力満点で、ジェットコースター並みの動き。
すごく楽しいですが、さっきのアトラクションの影響をまだ引きずっていてダウン・・・。
かなりの乗り物酔いをしてしまい、次は少し穏やかな乗り物に乗ろうと
「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」へ。
まさかの・・・こちらもジェットコースター並み(笑)
迫力ある映像とジェットコースター並みの動き・・・。
凄くおもしろいんですよ。
ただ・・・この3つのアトラクションを立て続けに乗ってかなりの乗り物酔い(^^;)
そのあと、時間になったのでハリーポッターエリアへ。
そのエリア一帯がハリーポッターの映画の世界。
「映画で見た事ある~。」と終始興奮!写真撮りまくり!感動~(笑)
まず、乗ったのは「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」
一般的なジェットコースターみたいな感じですが、今まで乗ってきた中では一番、穏やかな乗り物でした。
そして、一番楽しみにしていた「世界初3Dハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥーン・ジャーニー」
アトラクションの系統としてはスパイダーマンと似ている感じですが、とても面白いです。
さすが、ハリーポッター!!!
そのあとは「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に乗り、
最後は「ジュラシックパーク」にするつもりが乗り物酔いがひどすぎて(笑)
「バックドラフト」にしました。
乗りたいと思っていたのには乗れたし、全て10分以上待つこともなく乗れて、大満足でした。
一つ一つのアトラクションもかなり楽しいです。
が・・・乗り物酔いのご注意を。
乗る順番などは考えた方がいいと思います。
とても楽しい一日でした(*´ω`*)
ラック・インターナショナル株式会社