こんにちは。
早いもので沖縄に台風が近づいているというニュースを見ました!
今月12日(火)に最接近するようです。
5月前半に台風が近づくのは2011年以来4年ぶりだそうです。
今年は例年より早いペースで台風シーズンに突入する恐れがあるので、早目の準備をしておきたいですね。
特に最近は地球温暖化による海水温の上昇で、猛烈な台風やゲリラ豪雨が世界的に問題になっています。
昨年は日本でもゲリラ豪雨で川が氾濫し、各地で甚大な被害をもたらしました。
地球温暖化対策 =(イコール) CO2の削減! ということで、
社内で出来るCO2の削減を考えてみました。
社内で出来る対策で最も身近なものは、
・紙の節約
・電力の削減
が大きいと思います。
コピーを控えれば電力と紙の消費が抑えられます。
文書を保管する倉庫も小さくすればするほど電力を削減していくことも可能です。
ペーパーレス化によって社内環境が変化し、CO2が約80%も削減できるといわれています。
そもそも紙は木からできているので不必要な森林伐採も減っていくことでしょう。
弊社のビジネス活用アプリ「catalog cloud (カタログクラウド) 」では、
社内資料をタブレットで管理し電子化することでペーパーレス化を実現します。
印刷コストの削減、さらに書類を用意するなどの作業時間の短縮を始め、ゴミの削減など色々な無駄を減らすことができます。
地球環境を守るためにも、ペーパーレス化は今後、企業が取り組んでいくべき課題だと思っています。
「電子化を取り入れたい!」「カタログクラウドって何?」など、
興味をお持ちの方はぜひ弊社までお気軽にお問い合わせ下さい(^^)/
ビジネスカタログアプリ「 catalog cloud 」はこちら☆→http://e-book.lak-inc.jp/cloud.php
電子ブックソリューション「 ebook cloud 」はこちら☆→http://e-book.lak-inc.jp/