前回のブログを読んでいたら私もお花見をしたくなったので早速、休日にお花見に行ってきました。
土曜日の夜は家族で豊川市市役所の近くにある桜トンネルに行ってきました。
佐奈川堤の方まで合わせると約1000本ほどの桜が咲き、21時までライトアップもされて桜トンネル内には屋台もでています。
そして、日曜日には友人と豊橋の向山公園に行ってきました。
向山公園も約1000本の桜が咲き、21時までライトアップされていて屋台もでています。
せっかくなので、田原市のお花見スッポトも紹介します。
田原市は、滝頭公園が有名で約3000本もの桜が咲き、4月5日㈰にはイベント開催されるようです。
昨日は全国トップを切って、平年より5日早く東京で桜満開の発表がされたそうですよ。
私は花より団子派なので(笑)屋台が目当てで行くのですが
私の中での屋台と言えば・・・
「煮するめ」と「たません」です!!
屋台は今週末で終わりみたいなのでお時間ある方は是非 桜で癒されながら、煮するめとたませんを食べてみてください(#^^#)
土日と全力で遊んだので、今日から仕事も全力で頑張ります!!