こんばんは。
皆さんは一度は沖縄に行ったことがりますか?
最近では沖縄にカジノ建設の話しも出ていますが、
更なる世界的にも魅力的な観光地へ生まれ変わろうとしています。
現在、沖縄県は観光客数を21年度に1000万人に増やす壮大な目標を掲げていますが、
今後はハード面での整備が観光客数の増加を後押ししそうです。
那覇空港では、LCC専用ターミナルの国際施設に続き、
今月17日にはのべ床面積が、従来の3.6倍となった新しい
国際線旅客ターミナルビルが開業しました。
一方、観光客数増加に伴う宿泊需要拡大を当て込み、
今後数年間、新規の外資系ホテルの建設計画を予定している。
ヒルトン、リッツカールトンホテルでは、
宿泊数に占める外国人客数は開業当初6%だったが、
昨年は15%に増加。
那覇空港への直行便がある香港、台湾、中国、韓国
がその大半を占めており、今後は欧米からの集客にも注力を
するということ。
飛行4時間以内で、本州や東アジアの主要都市を
カバーできる地の利を活かしつつ、
ハード面での整備が今後のカギになりそうです。