こんばんは。
皆さんは夢や目標はありますでしょうか?
僕はあります。
夢や目標に近づくためには、どうしたらいいか?
今日は興味深い話しがありますので、
紹介をさせていただきたいと思います。
自分のゴール(夢、目標)を書き留めていることは非常に
重要であり、頭の中で思い描くだけでは不十分であるという話しです。
アメリカのハーバードビジネススクールにおいて、
卒業生の10年後の経済状態に関する調査を行ったところ、
・27%もの卒業生が、経済的な援助を必要としている。
・実に60%の卒業生が、収入ぎりぎりの生活をしている。
・快適な生活を送っている卒業生は、わずか10%しかいない。
・経済的に自立している卒業生はわずか3%。
この調査では卒業生がゴールを決めていたかどうかも
同時に調査をしていますが、興味深い相関関係が見つかりました。
・経済的な援助を必要としている27%の卒業生は、
自分の将来のゴールをまったく決めていなかった。
・収入ぎりぎりの生活をしている60%の卒業生は、
生活していくうえでの基本的なゴールしか決めていなかった。(どうやって生活をやりくりするかなど)
・快適な生活を送っている10%の卒業生は、全体的なゴールを決めていた。
・経済的に自立をしている3%の卒業生は、自分のゴールと、そこに到達するのに
必要なステップを書き留めていた。
経済的に自立していた卒業生たちは、自分のゴールを決めるだけではなく、
書き留めておいたからこそ、これほど見事な効果が得られたという話しです。
また、ゴールを実際に書き留めることが、脳のある特定の神経に影響を及ぼし、
意識のレベルが高まるという証拠も実際に示されています。
どうでしょうか?
皆さんも1度の人生の中で夢や目標をかなえるために、
実際に具体的な計画、オンリー1の計画を作ってみては
いかがでしょうか?
自分の人生の計画をたてるのは
非常に楽しいものですよね。
夢はゴールへと変えていかなければいけません。
具体的にするには?実行するには?時間制限を決めるには?
これらを解決することで、目指すべきゴールが生み出され、
行動が連鎖していくと思います。
弊社も会社としての夢や目標、社員それぞれの
夢や目標すべてかなえられるように頑張っていきます!!